ご購入のご相談はお電話でも承ります
ラヴェル ボレロ、バレエ《マ・メール・ロワ》スペイン狂詩曲、海原の小舟、道化師の朝の歌
ピエール・ブーレーズ 指揮
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
-------------------------------
ブーレーズ&ベルリン・フィルの初録音となった記念碑的なラヴェル。世界初Super Audio CDハイブリッドディスク化。
-------------------------------
◼ 品番: ESSG-90297
◼ 仕様: Super Audio CD ハイブリッド
◼ 定価: 4,000 円 (税込) 
◼ JAN: 4907034225576
◼ レーベル: Deutsche Grammophon
◼ 音源提供: ユニバーサルミュージック合同会社
◼ ジャンル: 管弦楽曲
◼ DSD Mastering
◼ Super Audio CD 層: 2 チャンネル・ステレオ
◼ 美麗豪華・紙製デジパック・パッケージ使用
 
こちらの商品は完売いたしました。ありがとうございました。
--AVBOXは正規取扱販売店です--
「エソテリック・マスタリング・センター」にてリマスタリング。マスタリングセンターには、ESOTERIC独自のデジタル技術を駆使して開発した「Esoteric Mastering」を構築し、定評の丁寧なマスタリング作業に音楽表現力の向上が加わり、さらなる感動をお届け出来るSuper Audio CDに仕上がっています。
独自の「Esoteric Mastering」により、渾身の情熱を傾け、 ハード・ソフト制作の垣根を越えて、ESOTERICが持つ、 高音質再生への技術をすべて投入した高音質スーパーオーディオCD リマスター・コレクションを独自に制作するラボラトリーです。
[収録曲]
モーリス・ラヴェル
Maurice Ravel 
バレエ《マ・メール・ロワ》
Ma Mère l'Oye - Ballet
[1] 前奏曲
Prélude (Très lent)
[2] 第 1 場:紡ぎ車と踊りと情景
1er Tableau: Danse du rouet et Scène (Allegro)
[3] 第 2 場:眠りの森の美女のパヴァーヌ
2e Tableau: Pavane de la Belle au bois dormant (Lent - Allegro - Mouvement de Valse modéré)
[4] 第 3 場:美女と野獣の対話
3e Tableau: Les Entretiens de la Belle et de la Bête (Mouvement de Valse modéré)
[5] 第 4 場:おやゆび小僧
4e Tableau: Petit Poucet (Très modéré)
[6] 間奏曲
Interlude
[7] 第 5 場:パゴドの女王レドロネット
5e Tableau: Laideronnette, Impératrice des pagodes (Mouvement de marche - Allegro - Très modéré)
[8] 終曲:妖精の園
Apothéose: Le Jardin féerique (Lent et grave)
[9] 海原の小舟
Une Barque sur l'océan (Très souple de rythme)
[10] 道化師の朝の歌
Alborada del Gracioso (Assez vif)
スペイン狂詩曲
Rapsodie espagnole
[11] 第 1 曲:夜への前奏曲
Prélude à la nuit (Très modéré)
[12] 第 2 曲:マラゲーニャ
Malagueña (Assez vif)
[13] 第 3 曲:ハバネラ
Habanera (Assez lent et d'un rythme las)
[14] 第 4 曲:祭り
Feria (Assez animé)
[15] ボレロ
Boléro (Tempo di Bolero moderato assai)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
Berliner Philharmoniker
指揮:ピエール・ブーレーズ
Conducted by Pierre Boulez
[録音]1993 年 3 月 18 日~25 日、ベルリン、イエス・キリスト教会
[初出] Deutsche Grammophon 4398592(1994 年 5 月)
[日本盤初出] Deutsche Grammophon POCG1760(1994 年 5 月 16 日)
[オリジナル・レコーディング]
[エクセクティヴ・プロデューサー] ロジャー・ライト
[レコーディング・プロデューサー] カール=アウグスト・ネーグラー
[トーンマイスター(バランス・エンジニア)] ヘルムート・ブルク
[レコーディング・エンジニア] ヨープスト・エーバーハルト、ヴォルフ=ディーター・カルヴァトキー
[エディテイング] イングマール・ハース、ルドガー・ベッケンホフ
[Super Audio CD プロデューサー] 大間知基彰(エソテリック・マスタリング・センター)
[Super Audio CD アソシエイト・プロデューサー] 吉田穣(エソテリック・マスタリング・センター)
[Super Audio CD リマスタリング・エンジニア] 東野真哉(エソテリック・マスタリング・センター)
[Super Audio CD リマスター] 2024 年 5 月 エソテリック・マスタリング・センター、「Esoteric Mastering」システム
マスターサウンドへの飽くことなきこだわりと、Super Audio CDハイブリッド化による圧倒的な音質向上で継続して高い評価をいただいているエソテリックによる名盤復刻シリーズ。発売以来LP時代を通じて決定的名盤と評価され、CD時代になった現代にいたるまで、カタログから消えたことのない名盤を貴重なマスターからDSDマスタリングし、世界初のSuper Audio CDハイブリッド化を実現しています。
 
ラヴェル ボレロ、バレエ《マ・メール・ロワ》
スペイン狂詩曲、海原の小舟、道化師の朝の歌
ーー公式サイトページへご案内ーー