こちらの商品は販売を終了いたしました

【SOLDOUT】
DENON
DCD-2500NE
SA/CDプレーヤー

メーカー生産完了品
0 
DENON-DCD-2500NE
在庫切れ

【販売終了となりました】

DENON DCD-2500NE ディスク再生能力を極限まで引き上げたSACD/CDプレーヤー
標準価格:225,500円(税込み)
本体カラー:SPプレミアムシルバー

--------------------------------
「Advanced AL32 Processing Plus」 オリジナル・ドライブ・メカニズム「Advanced S.V.H. Mechanism」 DACマスター・クロック・デザイン デジタル・アナログ独立電源トランス
-------------------------------------

完売いたしました。ありがとうございました。

 

--AVBOXは正規取扱販売店です--

【主な特徴】
メカニズム、デジタル回路、アナログ回路全てを刷新
ディスク再生能力を極限まで引き上げたSACD/CDプレーヤー
●Advanced AL32 Processing Plus
●オリジナル・ドライブ・メカニズム「Advanced S.V.H Mechanism」
●DACマスター・クロック・デザイン
●デジタル・アナログ独立電源トランス
●ダイレクト・メカニカル・グラウンド・コンストラクション
●ミニマム・シグナル・パス回路
●DSDデータディスク再生可能

【DENON DCD-2500NEをもっと詳しく】

ーー公式サイトページへご案内ーー

●PMA-2500NE
・UHC-MOSによるシングルプッシュプル回路により繊細さと力強さを両立。
・フラットアンプ+パワーアンプからハイゲインパワーアンプの一段構成へ、電源リミッターの取却、ドライバー段のトランジスターの電源回路を1.5Aから2Aへ、アンプの瞬時電流供給能力は、従来の2倍以上になる。ダンピングファクターは700以上となる。
・DCアンプ構成により安定した低域再生
・電源回路は2つのトランスを逆向きに配置、クリーンな電源供給実現。ダイオードユニットとブロックコンデンサーの間に設けたコネクションユニットを取り除き、パワーアンプへの電源供給ラインを極限まで短くした。
・USB-DACを搭載 DSD11.2MHZ PCM384KHZ/32BITの入力信号に対応。
・アナログモード アナログ再生中は、デジタル専用トランスへの給電を断つ。

音の印象
スピーカーから出てくる音に、ジャンルを問わず自然、と感ずる。人間にとって良い音と感ずる要因の分析が十分しつくされ、そこから組み立てられているような気がする。自然界にあるがままの音に美しさや安らぎ、躍動感やダイナミズムを組み込み、また芸術性をも組み込みながら再生しているように感ずる。ラジオやTVから出てくる音には、計算された音作りがされていて、聴き疲れを感じないが、そんなイメージも感ぜられる。

●外観:落ち着いたシルバー外観、生活空間に自然と調和

●適性ジャンル:オールマイティ

●リファレンス機材:スピーカー YAMAHA NS-5000

ジャンル別試聴
1,JPOP :女性ボーカルと伴奏のチェロの弓引き
声や楽器に余韻や深みがあり、自然な印象を受ける。音楽の解像力や、低音の力感、レンジの広さ、音場の立体感もそこそこ出る。音の分離、定位も良好。ロック調の曲も自然体で聴ける。
2, JAZZ VOCAL :女性ボーカルと伴奏のジャズトリオ
声が明確で、声の美しさ、生々しさが良く出ている。楽器の分離も良く、ピアノの質感もそこそこに存在感がある。弾む様な低音も良く出てくる。スケール感もあり、躍動感もある。人間にとって聴きやすい要素が入っている。
3, JAZZ:ビッグバンドを背景にしたアルトサックスのソロ
アルトサックスの質感が良く出る。ピアノの音も自然感あり。レンジ感広く、中央のサックスの演奏ぶりが良く分る。躍動感は大いに出る。自然と音楽に入り込めるようなバランス作りで、違和感なく曲に入り込める。
4,CLASIC PIANO :ピアノソロ、グラモフォンの録音
ピアノの表現が自然、余韻や繊細さがそこそこに出て、音が綺麗である。演奏会場の雰囲気が出る。音楽が自然体で深みがある。演奏に酔えるレベル。
5,CLASIC VIOLN :オーケストラとバイオリンの協奏曲、グラモフォンの録音
音の分解性が良好で、オーケストラの楽器、存在が明確。ソロのバイオリンの艶やかさや、弦の震え、技巧を過不足なく表現し、曲の優雅さ、落ち着き感が表現される。音楽の表現として、まとまりがある。音楽ジャンル問わず、聴きやすい。昔のDENONの、音が太く、躍動感があって、ジャズ向きとの評価は当たらない。

詳しくは2022年2月(2)試聴レポートページへ

試聴一覧ページはこちらです